Sunday, May 24, 2009

Doors Open Toronto その1

5月の23日24日は、Doors Open Toronto と言って、皆さん見にきてくださ~い。と、普段見れない場所を解放してくれる日でした。そのうちの1つ「Don Jail」は入場制限までありました・・・刑務所です。
やっぱり、普段入れないとこだし・・・・来年行こうっと♪
夜中の1時から並んでいる人もいたらしい・・・・すごいなぁ・・・
パブリックの場所がタダで入れるって言うので、Royal Ontario Museum とか、Casa Roma(お城)とか行きたいなぁ・・・と思っていたのですが、残念ながらROMは含まれず・・・
Casa Romaは無料!!!よっしゃ!

23日は・・・グレンがここはどう?と「Distillery」というところに行ってきました。
Shopping, Entertainment, Art Galleries, Dining, Festivals, Atrists' Studios and more.
楽しそぉ~~~でしょ♪





煉瓦作りの建物に石畳







天気も最高~♪









DoorsOpen Torontoに合わせて2日間、屋台のお店がたくさん出ています









まるでディズニーの映画に出てくるような家具屋さん。20万円なり~。棚に並んでいる小さなので2万円前後でした。小物入れに欲しい~♪





カフェ。と~ってもかっこいい!








すごい人











「本当に入りたいの?」グレンの背後の建物はチョコレート工場♪







当然っしょ。








チョコレート工場の中。これまた人でいっぱい。







アイスクリームも売ってたので・・・1スクープだけ。でも2色。チョコレートとベリー。これがめちゃくちゃめちゃくちゃおいしい!!!!!しかしほんの小さいカップで5~6ドルしました(;;)値段書いとけよ。






右はダークチョコ、真ん中はシナモン、チリ、ジンジャーなどのスパイスの入ったDark Fire、左はGreen Tangerine、柑橘系。








左がチェリーをコーティングしたもの、真ん中はジンジャーをコーティング、右はカシューナッツをコーティングしたもの。



6個で・・・42ドル!!でした。高い~~~っ!
もちろんおいしいです(^^)

ここ、Distilleryでは、よく芸能人に会えるそうです。
いつか大物芸能人に会えるでしょうか(^^;

ナイアガラ

せっかくNiagara on the lakeまで来たので、ナイアガラの滝も見に行きました。





例の如く、葉巻をくわえて・・・車の向こうに見えるのはナイアガラ川








花時計








ナイアガラ川の下流にできる渦。下流って言うか・・・ここは行き止まり。






スパニッシュエアロ
カー。ケーブルカーに乗って、渦を真上から見ようということらしいのですが・・・まだちょっと寒そうだし、鳴門の大渦に比べたらちょっねぇ・・・・








ナイアガラパークの展望台が見えてきた~~








これは3年前のクリスマスに泊まったシェラトンホテル~~~♪








今回はノンストップ。
車から見ただけ。また夏に来ます。ボートに乗るぞ~!







ここでもチューリップが綺麗














このあと、帰りにまたナイアガラオンザレイクのあたりで高麗人参の店に立ち寄りました。中国人がここ、オンタリオで、高麗人参を栽培して売ってるのです。粉末のお茶ぐらい買ってもいいかと思ってたら・・・




これ1袋で75ドル。約1ポンド入ってます。もちろんピンキリだったんですが、これは店員さんお勧め。一般家庭用。




これを、チンするか、炊きあがったばかりのごはんの上に置いて、柔らかくして、そしてスライス。沸騰水の中に放り込んで、蓋をして約30分~1時間煮込みます。ほろ苦~くて、めっちゃおいしいです。
出しがらの人参も捨てるのはもったいないので、はちみつに漬けて、そのあと食べてしまいます。実に無駄がない~!





左:高麗人参茶、右は、アーモドの高麗人参&メープルのコーティング。これがめっちゃおいしい!!甘いのとほろ苦さと、最高です。




高麗人参茶を飲むときは、砂糖は入れちゃダメだそうです。はちみつはいいそうです。また、高麗人参と一緒に、人参、大根は一緒に食べないでくださいと言われました。
更年期障害にもいいそうです(^^)





このエコバックに入れてくれましたが・・・色も柄も高麗人参やし~~~

Niagara on the lake

先日の5月18日、カナダはビクトリアデーで、祭日。学校は休み、グレンの仕事も休み。
それで、Niagara on the lakeという小さな町に行ってきました。ナイアガラのすぐ近くです。





いたるところチューリップが満開








これが有名な?時計台








黒と白の
チューリップ








黄色と白のチューリップ







ピンクと白のチューリップ










日本の雑貨屋さん。店の軒先に小さな鯉のぼり・・・店内には、和食器が少
しと、どこで見つけてきたんやろうと思うほどのアンティークな日本の人形
など・・・大したものはありませんでした
















買ったものは、左:メイプルキャンディー(めっちゃおいしい!)右は初めてみます。砂糖菓子のような・・・メイプルキャンディーよりとてもあっさりした味でした。メイプルシュガーを押し固めて
いる感じ






左からカシューナッツ、ピーナッツ、アーモンドにメイプルをコーティング。めっちゃおいしそぉ~~~♪




Niagara on the lakeでは、もうすぐベリー摘みができるらしいので、また行こうと思います(^^)

映画撮影

カナダではよく映画撮影が行われます。バンクーバーはめっちゃ多かったです。
ここでも、しょっちゅう映画撮影が行われます。

偽物の雪、ブランケットみたいな感じのものを家の壁の裾の方に置いたり、道脇に敷いたり・・・遠くから見ると本物の雪のようです。撮影のときは、警察が来て、道路を通行止めにします。

ちょっと・・・ええ迷惑やし・・・

カメラが動いてるのは遠くから見えるのですが・・・・誰が来てるのか全くわかりません(;;)

うちのすぐ近所でも撮影が始まっています。
Artscape Wychwood Barns という建物なんですが・・・かなり古い建物です。煉瓦作りで素敵です。 Barnというのは物置、納屋という意味で、昔は、たぶん、倉庫だったんだろうと思います。それを2年ほど前?何億かの資金を投入して、改築したそうです。現在は、アーティストたちが集まって、独房のように使っているそうです。
そして、毎週末土曜日は、ここでMarketが開かれるのです。今月からは、建物の外でMarketは行われるようになりましたが・・・それがまたしょぼいMarket・・・

で。撮影は、建物の中で行われているようなんですが・・・





Artscape Wychwood Barnsの向って左側。







Artscape Wychwood Barnsの前の通りにトラックがダンダンダンと駐車してます。








Artscape Wychwood Barnsの正面から撮影。








これがあると・・・あぁ、映画撮影やなぁってわかります。




今回の映画は、ヨーロッパ映画だそうです。グレンが訊ねたところ、映画のタイトルは「Scott Pigrim vs The World」
う~ん、なんかウルトラマンとか、スパイダーマンみたい・・・
この映画のロケ地はトロントです。皆さん是非ご覧ください。
あたしも楽しみ!いつロードショーなのかも知りませんが。

Kenginton Market

Kenginton Marketというトレンディなエリアがある、言ってみたいとグレンが言うので、行ってきました。
カルガリーにもKenginton という場所はお洒落なエリアでしたが・・・




写す場所、失敗しました。しょーむない写真ですいません・・・





雰囲気は心斎橋のアメリカ村そっくりの
ところでした。アメ村をゆったりさせた感じです。決してごちゃごちゃしていません。おしゃれな古着屋さんが多いです。




ランチはここで
。Hungary & Thai。ふーん、だんなさんがハンガリー人で奥さんがタイ人
?かと思いましたが、両方ともハンガリー人みたい。




ハンガリー料理食べたことないし、タイ料理も好きだし、ここにする!!ハンガリー料理食べたい!!
一番ポピュラーなサンドイッチを注文したところ・・・



ただのチキンカツやし
。大きい
だけやし。それに、ポテトは少ないし!!見たまんまの冷凍ものチキンカツ~だと思います。期待しすぎました。一緒に注文したタイのパタイもインスタントっぽくて、おいしくなかったっす・・・・




とてもかわいい雑貨専門店がありました。ここだけは日本のようでした(^^)



コーヒーマグを発見。しかもナイスデザイン!なかなか一人用のは売ってません。もちろんゲット。これは、お茶用♪ おにぎりにはお茶。学校には、コーヒーとお茶、もしくはコーヒーとお水を持参していきます。それとおやつと・・・何し
に行ってるねん!
お隣は、クリップ。磁石付きクリップ。アヒルの頭です。



磁石付きでないクリップを探すのは大変で・・・なんでみんな磁石ついてるねん!って思ってたんですが、これがなかなか便利なことに気づきました。
クリップを使わないときは、冷蔵庫にペタンと引っ付けておくのです。必要なときにはすぐに使えます。
合理的にできてますよね。・・・・たぶん。

そして、帰りに、この日初めて乗りました。




路面電車・・・「ストリートカー」と呼びます。このせいで、道路、走りにくい、走りにくい。雨の日はスリップしそうだし・・・運転しにくい道路です。町中いたるところ走ってます。







反対側を振り向くと・・・・教会でしょうか、きれいです。腕組みして怒っているのはあたしではありません。



漢方



先日のピンク色したポップコーン。普通のよりやや小粒。カリッ、ふわっとして、めっちゃおいしかったです♪ 紫色のほうはワイルドと書いてあったのですが・・・ちょっと固めで・・・あたしは好きですが、グレンは好きじゃないらしい。いつも鍋いっぱいに作ってぺろり~んと食べます。



そして、中国5000年の歴史。漢方薬。
今通っているESLスクールには中国人が多いです。
レベル5で一緒だったアンジェラ。中国
人、韓国人は、名前が難しいので、たいていの人は、English nameを持っています。持っているというか、勝手に好きな名前をつけるだけですが・・・
で。そのアンジェラは元漢方薬のドクターだそうです。
ドクターというからには、お医者様?でしょうねぇ・・・

先日、珍しく風邪をひいたようで、咳が止まらなかったのです。約2か月近く咳が出ていまして・・・
1か月半を過ぎたころ・・・
彼女が「梨を茹でて食べると
いい」と教えてくれました。
もともと漢方が好きな私はさっそく、実行。




こんな感じ~。皮ごといっちゃいましたが・・・口当たりが悪いので、次からは剥いて茹でました。





<空咳に>
洋梨の皮を剥いて、適当な大きさにカットし、小鍋に入れて、ひたひたに水を入れて、沸騰させる。沸騰したら弱火にして、15分~30分煮込みます。好みで砂糖を入れるらしいのですが・・・梨が甘いからか、砂糖なしで十分おいしいです。甘酸っぱくて、煮汁がまたおいしい!
洋梨と木耳、百合根を一緒に煮ると尚いいそうです。
試してみたかったのですが、木耳と百合根が手に入らなかったので梨だけで10日ほど。そしてようやく咳もおさまりました~。

それから、グレンが花粉症なので、訪ねてみたところ・・・

<胃腸が弱っていない場合の花粉症>
「きび」と「山芋」を茹でて食べればいいと教えてくれました・・・なんかまずそぉ・・・・絶対に味付けが必要やろう、今度確認しようと思っているうちに、あたしはレベル6へ、彼女は一時帰国となり、会えなかったので、聞いてないのですが・・・
キビを茹でて、ホウレンソウのおひたしにあえました。なかなかおいしかったです。山芋はスライスして焼いて食べました。
これで効果が出るのかダメなのかわかりませんけど・・・・ま、体にいいものばかりだし~、でも、これは毎日続けるのはきつい!!
2日でやめました。
あとは、スプーン1杯のはちみつ。これをなが~~~~く続けるといいと教えてくれました。

あたしは花粉症ではないので、毎日、食べろというのも面倒なので・・・これまた5日で終わりました。
でも、花粉症が治るかどうか知りたいので、やっぱり1年ぐらいはちみつ、食べさせようと思います。
これで、来年、花粉症が治ってたらすごいですよねぇ~~~。