Wednesday, August 01, 2018

青梅の甘露煮

実家の梅の木にたくさん梅の実ができてましたので、青梅の甘露煮を作りました。





梅を綺麗に洗い、ヘタ?軸?を取り除き、針で穴を30か所以上開けます。
それから水から火にかけ、手でかきまぜながら、熱く感じるようになれば、お湯を捨て、また水から茹でる・・・を3度繰り返し、次に砂糖を3回に分け入れて茹でる。

結構手間暇かけて作ります。
そしてものごっつ~~~~~~い砂糖の量です。
食べるのが怖くなるほどの量ですが・・・食べたら美味しかったです。



大量の砂糖の割には甘いとまでいかず、ほんのりと甘酸っぱくて、美味しいです。
うちの親はすっぱ~!と言いましたが、あたし的には美味しかったです。



No comments: