Sunday, February 16, 2014

マグカップとストレイナー


 久しぶりにマグカップを買いました。


なんてことはない・・・無地のぽってりとしたカフェオレカップ。スープカップ?
ポルトガルの手作りです。温かそうな優しい色が気に入りました。

折角なのでカフェオレを飲みました。超久しぶりにおいしかったです。
カフェオレを飲み終わると・・・普通のコーヒーが飲みたくなります。ははは



これは、さっきの乳白色とは違い、真っ白ですが・・・なんだか、こちらも手触りが良く・・・
和皿の赤絵みたいだ~~~、と一人でにんまり。
ちょうど黒もあったので、色違いで1つずつ。昔風の小さめのマグカップです。
これにスタバマシンでコーヒーを淹れたら、9割がたいっぱいになり、溢れるかと思いました。
ぎりぎりセーフでした。お茶用にしましょ・・・・





おフランス製。Luminarcというガラス製品が有名みたい。まぁ・・・なんでもいいですが・・・



それから茶こし。
普通の超細かいメッシュの茶こしが2つ。
超細かいメッシュの大きい濾し器が2つ。キヌアなど小さい雑穀用と豆乳、アーモンドミルク用。
茶こしは2つとも、超細かいメッシュなので、ときにイライラします。濾すのが遅い。
そこで、ちょうどいいのがありました。
ちょっと大きくて、そして超細かくない二重メッシュ。
いやー、これで、問題なく濾せます。良かった良かった。






















右2つが、普通の茶こしサイズ。左が中間サイズの濾し器です。
キッチン雑貨がますます増える・・・・






















キッチン雑貨と言えば・・・
左:野菜用ブラシ
右:シリコン製のドレッシング容器。お弁当用。

野菜用ブラシは・・・はりねずみの可愛いのがあったのに・・・毛がダメになり、捨てました(;;)
今度のは普通の。でも使いやすいです。
お弁当用のドレッシング容器は・・・そのうち使うかも(^^;





Wednesday, February 05, 2014

ホットドッグ

とある日のランチ。ホットドッグ~。
おいしいソーセージとパンがあれば簡単にできます。





















軽くトーストしました。
グレンはパンの中身をくりぬきました。え~、そんなことせんでええんちゃうん~~~。





















焼いたソーセージと、細かく刻んだたまねぎ、トマト、アボカド。






















え・・・先にマスタードをかけるのか?





















そしてケチャップ。

































おいしそうでしょぉ~~~♪ おいしいんですよぉ~~~♪
パンをくりぬいたので食べやすいです。






















これは、パンをくりぬかずに作りました。ソースは最後に全部かけました。マヨネーズもあり!





















おいしゅうございました(^^)



All-Clad

All-Clad。アメリカでは有名なお鍋のブランド。全く知りませんでしたけどね。
ステンレス製です。もちろんオーブンでも使えます。
フライパンを買うときに、グレンが「All-Cladがいいよ」と言っていたのですが・・・
「は?ステンレス?だめだめ。焦げるに決まってるっ!フライパンはテフロン加工がいいの。使い捨てればいいんだから」
と・・・あたしは、それでもウィリアムソノマで決して安くはない、同じくアメリカ製のCalphalonを買ったのでした。
蓋はガラス製で、なかなか美しい(^^)

ところが。
去年のクリスマス。当日お誘いを受けて、お邪魔したグレンの友達の家。
そこで使われいた鍋はすべてAll-Clad。
クリスマスディナーの後の洗い物をお手伝いしたときに、初めてAll-Cladを触りました。
重たいぃ~~~。そして、焦げてない~~~~。汚れも簡単に落ちるぅ~~~。
そして何よりも美しいステンレスの鏡面仕上げ。ぺかぺか~~~。美しいぃ~~~。

あたしもこのフライパンが欲しい!!
あぁ、でもCalphalonのが大小2つあるし~~~。フライパンは、これがダメになれば、次は間違いなくAll-Cladにしようと決心。

そこで。これならあたしが探していたものに近いのでは・・・いいかも~
そして、バーゲン価格になっているお店を1つ発見!!
これはかなりお買い得!!

じゃじゃじゃ~ん。初All-Clad!!じゃなかった。
実はうちの計量カップはAll-Cladなのよね(^^)4つセットで60ドル以上したんだから。ぷぷぷ
高過ぎて笑っちゃいます。

いや、それで、買ったAll-Cladはこれ。









































ターキーを黒いラックに乗せて焼きます。そうするとターキーから出てくる油分が下に落ちます。焼きあがれば、ラックごとターキーを取り出します。
油分の入った鍋はそのまま今度はコンロの火にかけて、グレービーソースを作るのです。
ターキーをカットするときに使う大きなフォークも2本おまけで入っています。
すごいなぁ~。誰か焼いて欲しいなぁ~。





















でも、あたしはこれだけを使いたくて買いました。ぺっかぺか~♪


かなりでかいです。実はターキーを丸ごと焼くためのものです。(^^;
しかも大きい方を買いました。

これで何をするのかと言いますと・・・
これに野菜をた~くさん入れて、オーブンで焼きます。

野菜のグリル。簡単でおいしいです。
野菜を適当な大きさにカットします。輪切りでもいいし、適当に好きなように・・・
あたしは大き目の乱切りが好きなんですが・・・
じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、レンコン、大根、ビーツ、パースニプス、人参、たまねぎ・・・などなど
野菜を容器に並べ、上からオリーブオイルを回しかけます。
次に、塩コショウ、好みでハーブ、バジルやオレガノなどを少々。そして、はちみつとバルサミコ酢を同量ずつ混ぜ合わせたものを刷毛で適当に塗る。
180℃のオーブンで30~40分焼きます。15分ごとに野菜を混ぜます。まんべんなく焼けるように。
野菜が柔らかく、いい焦げ具合になれば出来上がり。

非常においしいです。

本当は、大きなボウルにカットした野菜を入れて、オリーブオイル、ハーブ、蜂蜜、バルサミコ酢を上からかけて、ボウルの中でまんべんなく野菜にコーティングします。
でも、そうしなくてもおいしくいただけました。

All-Cladを買うまでは、クッキーを焼くような大きなトレーを使っていたのですが、それじゃ、混ぜにくくって。
もうちょっと深さのあるものが欲しいなぁ~と探していたのです。
いやぁ、これはぴったしだわ(^^)

しかも。ターキーやチキンも丸焼きにできる・・・・って焼いたことないんですが・・・
折角なので、一度ぐらい焼いてみようかと思ったり・・・思ってるだけだったり・・・・

まだ買っただけで一度も使ってませんが、使ったときにはまたUpしたいと思います。










ソーイングのバーゲン本

日本ではあまり本が安くなることはありませんが、こちらでは、定価で買う人がいるのか?と思うぐらい、安く手に入ります。
本屋さんで定価で売ってるものでも、そこのオンラインでは37%引きで買えたりします。
アマゾンでもだいたい37%引きものが多いです。不思議と価格は両方同じなんですよねぇ・・・
本屋さんの中でもあちこちバーゲンコーナーがあって、その中の最終処分コーナーみたいなのもあって・・・
そこになんとソーイングの本がいくつかありました。いや~、びっくり~。























あたしの好きなTina Givens。ふりぶりで可愛いし、デザインも素晴らしい!!
なんですが・・・悲しいかな、これは赤ちゃんと子供用のものばかり・・・
でも5ドルだし~♪ 作れそうなものもあるのでよしとします。









































French Generalの本。French Generalの生地は本当に美しいです。
























最後はリバティーの本。リバティーの生地は買ったことがありませんが・・・なんであんなに高いんでしょう・・・


破格値で3冊買えてとっても嬉しいです(^^)


ソーイングの本

最近、少しソーイング熱が冷めているのにもかかわらず・・・























淡いローズプリントの生地が可愛いです。旅行用の小物入れや靴入れ。バックに巾着にカーテンなど、小物から家の装飾品まで。見てるだけでも楽しいですが、実際作れそうなものがたくさんあります。






















この本も小物から家の飾りまで。デザインがいいです。日本の本にもこういうのたくさん出てそうな感じがします。
裏表紙にちょこっと乗っている器が欲しい・・・・





















が~~~~っ、これがまた可愛い~~~~!!
Mollie Makesという雑誌が出ているようで・・・iPadでも見れるそうな・・・
ちょっと興味あり・・・

iPadで見ると言えば・・・
最近知って、毎月定期購読しているのがあります。
Bustle & Sew Magazine
アメリカのアマゾンで見つけたのですが、在庫があるのやないのがあって、送料が1冊あたりかかりトータルがかなりな額になるので、これはもしや出版元で買えるかも・・・と探したところ、電子版があるじゃないですか~~~!
イギリスから送料を出して買うよりも安くて送料のいらない電子版がいいかも~~~!!
そして、色々な特典があるので、定期購読をしております。
興味のある方はHPを覗いてください。とっても可愛いですよ。
http://bustleandsew.com/






















表紙から想像したのが、布を使ったラッピング?かと思いましたが・・・そうでもなくて・・・
普通にソーイングの本でした。



石鹸

久しぶりに石鹸を買いました(^^)
液体ソープよりも石鹸が好きです。ボディーソープより石鹸が好きです。
石鹸の匂いも好きだし、小さくなっていくのも好きです。
もちろんオーガニック、自然成分の石鹸に限ります。
形や色もいろいろで、それがまた楽しいかも~~♪

今回久しぶりに買ったものは・・・






































LUXE + LUXE。Dot & Lil Bath and Body Inc.
これは、HomeSenseで見つけました。HomeSenseには石鹸はた~くさん売ってます。
定価の約半額ほどです。もちろんオーガニックのもた~くさんあります。
いつもあるので、買いだめはしないことにしました。必要に応じて買うことにしたのです。
えらいっ!
そろそろオーガニックの石鹸がなくなってきたし~、そろそろ買ってもいいかも~~と思っていた矢先、これを見つけました。
USA、フランスの石鹸が多い中、これはなんとカナダはモントリオール。珍しいっ!

上の写真の黄色の缶と下の写真の黄色のストライプの石鹸:Sweet Mandarin
上の写真の紫の缶と石鹸:ラベンダー

この缶に入ったものはシアバターのバーム。早速ラベンダーのものをハンドクリームとして使っていますが、と~ってもいい香り♪ ほんのりラベンダー。でも、ローズにも似てるような・・・

上の写真の黄色の石鹸:アーモンドとオーツ
下の写真の赤い石鹸:スイートジンジャースパイス

ちなみに、石鹸とバームのセット、石鹸2個のセット売りで、それぞれ同じ値段でした。確か7ドルぐらい。
後からHPで調べてみると、石鹸は1つ7ドル。バームは15ドル。
バームと石鹸のセットが超お買い得でしたね。
最初は1セットずつ購入。次に行ったときにまだあと1セットずつ売れ残っていて、
しかも値段がさらに下がっていたのでもちろん買いました。(^^)わーいわーい。























こちらはBurt's Beesの石鹸。うーん、こんなのが出てたとは知りませんでした。
前は、ベビーソープと髪用の石鹸だけしかなかったのに・・・
アメリカの会社、Targetという超安売りの大型店舗がカナダにもできました。さすがはアメリカのカンパニー。Burt's Beesの商品が充実しています。
安売りの店でも、Burt's Beesは定価です。げげげ

左から:クランベリー&ポメグラント(ザクロ)、ハニー&シアー、マンゴ&オレンジ。




























そして、同じくTargetで食器用洗剤も買ってみました。バジルの香り。
容器とラベルが気に入りました。
香りはとーってもいいんですが・・・手が普通に荒れます。
ちっ、やっぱりいつものオーガニック洗剤が一番いいということがわかりました。
ECOVERですね。これは手が荒れません(^^)
でも、お向かいのオーガニックの店にはもう置いてません。もう生産されてないとか?ほんとか?

Tuesday, February 04, 2014

TAKEYAのティーサーバー

CostcoでTakeyaのティーサーバーを買いました。
日本製です!!
やっぱり倍ぐらいの値段かなぁ~と、ここでも携帯で値段チェック!!
まぁ・・・若干高いものの、倍ほどでもなかったし、便利そうなので買いました。





















750mlの容量で、ちょうどいい感じです。
2個セットで、茶こしが1つ、ウオーマーカバーが1つついていました。
1つはお茶用、1つはジュース用と書いてありましたが・・・まぁ別に何を入れても問題ないやろうし・・・
色々活用しております。

蓋を緩めると注げます。蓋をきっちりと締めると倒してもこぼれません。
倒してもこぼれない。これが日本製の良いところ~~~♪

今のところ・・・1つは、グレンのスキムミルク用になっています。

ちなみにウォーマーカバーをすると約1時間は温かいままでした。ナイス!

アライグマ



ちょっとわかりにくいですが・・・ゴミ箱の上にアライグマが乗っかってます。
グレン曰く「いつものこと」「いつもは3匹ぐらいいる」らしいです。
あらいぐま。英語ではラクーンと言いますが・・・
日本の犬猫のように、こちらでは、ラクーンがゴミをあさります。ひっくり返し、散らかします。
なので、カナダでも夜にゴミを出すとえらいことになります。

しかし・・・この巨大ゴミ箱、蓋はがっしりとロックされているにも関わらず・・・
どうやって、ゴミをあさるのでしょう・・・・


Little LEON

ショッピングモールの中のとあるショップで・・・
LEONのミニ本!!
え~、こんなん出てたって知らんかったし~~~!!

























B6ほどの大きさです。とーっても可愛いです(^^)

ショッピングモールのお店で買うと定価です。
すぐさま携帯でアマゾンをチェック。3冊あり。1冊は在庫なし。ふふふ
お店では1冊を定価で購入し、残りはすぐさまアマゾンで発注しました。
スマートフォンって便利いいです(^^)



料理本

グレンの通うスポーツクラブの近くに小さなショッピングプラザがあるので、グレンがスポーツクラブに居るあいだ、あたしはHomeSenseとMarshall'sで時間を潰します。
昨年の12月の末のこと・・・料理本を3冊買いました。












































Williams-sonomaの本なので、間違いはないだろうと思いまして・・・
ヘルシーなレシピ満載です。























同じくWilliams-sonomaの本。
別にグルテンアレルギーでもないんですが・・・
アマゾンで買うよりも少しお安い値段になっていました。





















これは、かなりお買い得値段になっていました(^^)
しかもあたしの好きな根っ子の本~~~♪
日本では見ないような根菜類がたくさん売ってるので、これを見ればよくわかりますね~。





















セロリルート。まさしく、セロリの根っ子みたい・・・
食べるんですねぇ~~~。






















ホースラディッシュ、これは西洋わさび。これのすりおろしをステーキに添えます。
白いわさび・・・です。






















複数形発音でパースニプス。グレンの好物です。
野菜をグリルするとき、必ずグレンは「パースニプスも忘れないで」と言います。
なんじゃそれ。と思いましたね。
白い人参・・・人参のような大根?
食べたあともよくわかりませんが・・・味があるのかないんだか・・・
匂いがあるのかないんだか・・・
食感があるんだかないんだか・・・

このROOTSの本は面白いです。
あちこちの国での呼び名も書かれています。
御坊の項目になると、日本では「GOBO」みたいな。

根菜類の説明と、レシピが載っています。
根菜類の辞書みたいで面白いです。

これが日本語だともっとさくさく読めて楽しいだろうなぁ~~~(^^;