クリスマスは車で2時間ほどのBlue Mountainという、スキー場のあるリゾートホテルで過ごしました。スキーはしませんでしたけどね。寒いし、面倒くさいし・・・(^^;
ナイターもやってます。結構なだらか?
クリスマスディナーはビレッジにあるイタリアンレストランで頂きました。
洋ナシが入ってておいしかったです(^^)
写真は失敗~~~。店内が超薄暗かったので(^^;
Blue Mountain Villageです。ウィスラー、トロンブロー、そしてここ。経営する会社は同じらしいですが、一番規模が小さそう。
26日はボクシングデーは、Collingwoodのダウンタウンへ。
グレンはスポーツショップで、アイスホッケーのスケート靴とホッケー用バックを買いました。超お買い得~~~!トロントと違って、店内もすいてて、サイズもあって、ラッキでしたね。
あたしは・・・・この店見た~い。と思うところは、全部閉まってましたね。
夜、特にすることもなく・・・映画でも見ようか?と言うことになって、映画館へ。
初日。
グ:何か見たいのある?
え:んーーーとね、強いて言えばねぇ・・・これ。この魔女の奴。ホラーかもぉ、でも何だか見たい
グ:ホラー?あ、この魔女、メイルストリープだよ!
え:え?そうなん?これにしよう!
というわけで、「In to the woods」、何の予備知識もなく入りました。
ディズニー映画だったんですねぇ~。
しかも、ジョニー・デップも出てるし~!
ストーリーは、まーまー、ファンタジー、そしてミュージカル。
楽しく見終えました。
二日目の夜は、グレンが見たいもの、「Unbroken」
監督がアンジェリーナ・ジョリー。ええ感じですやん。
「マレフィセント」以来の大ファンです。
戦争映画らしい。ということはわかっていましたが・・・予告を見たときに、アジア人と漢字が映ってたので、中国か?と思ってたのよね。なんとなく。
Unbroken、直訳すると、壊れていない、壊されていない、不屈の。
どうあっても負けない。壊されることはない。って感じでしょうか。立ち向かっていくって感じ?
ところが、舞台は中国ではなく、日本だったんですねぇ・・・・・
結論から。
最悪でしたね。映画自体はいいんでしょうが・・・・内容がね・・・・・
日本では公開予定は未定らしいですが・・・これは日本では上映できんやろう!!
要は、とあるギリシャ系アメリカ人、オリンピック金メダリスト、マラソンランナー、ルイの話。
彼は、開催予定国である日本、東京で走りたい。という夢を持ちながら、東京オリンピックはなくなり、時代は第二次世界大戦。
戦闘機に乗り込んだ彼は、海に墜落。5人か6人乗ってましたが、助かったのは3人。うち一人は途中で亡くなり、二人が45日の漂流を経て、流れ着いたのが日本。
日本兵に助けられるものの、アメリカの飛行機について教えろなどと、拷問に次ぐ拷問を受ける。そして、他のアメリカ人捕虜と合流、労働を強いられる。
そこで、ルイは、日本兵の偉いさん(ワタナベ)に目をつけられ、ことあるごとくに拷問を受ける。いじめられ続けるが、不屈の精神で、終戦まで頑張り抜く。そして、彼は、日本人を恨むどころか、全てを許し、彼はついに80歳にして、日本のオリンピックに参加した。
と、みんなの先頭を走るおじいちゃんになったルイの本当の映像が流れておしまい。
「長野オリンピックだ」とわかったのはあたしだけかも・・・
それに・・・あたし一人だけが、むっつりしてたでしょうね。
拍手をする人もいましたね。とっても悲しかったです。あたしは。
日本兵が話す日本語には英語字幕なし。これもちょっと違和感。
日本語はどうでもいいのか?そんなものに意味はないのか?
これはあの時代、日本だけじゃなく、どこにでもあった話だと思うし・・・
アンジェリーナ・ジョリーは、本を映画化したわけですが・・・
彼女曰く「真実を明らかにすべきだ」「日本は隠すべきじゃない」などと言ってるらしい。
まぁ、いいんですが・・・それなら、落とされた原爆の被害はどうなん?それは映画化しないのか?お互い様やろうって思いますね。
観終わってからグレンが「ごめんね。ごめんね。僕が見たいと言ったばっかりに・・・まさか日本だとは思わなくって・・・」と平謝り。いや、グレンが悪いわけじゃない。
外国映画で起用する日本人って、ほんまに知らん人ばっかりやなぁ~と思い・・・
それでも、最低最悪の「ワタナベ」を演じた人が気になって・・・第二の主役と言っても過言じゃない。なんか格好よかった。実は。
ワタナベを演じたのは、MIYAVIというギタリスト。大阪出身、身長185cm。
いやぁ~、男前ですやん~~~。
一度、MIYAVIがこっちのフリーペーパーの表紙を飾ったことがあり、特集が組まれてたんですが、ふーん、知らんなぁ、なんでBじゃなくてVやねん?って思ったことがありました。
そしたら、紅白のスマップのときに、出てたのでびっくりしました。
すっかりMIYAVIのファンです。
あの映画でMIYAVIの存在を知ったことだけは良かったです。
日本の映画評論家の意見が聞きたい・・・・
No comments:
Post a Comment