Monday, May 30, 2011

捏ねずに作るパン=Stecca=

Stecca:stick or small baguette

捏ねないパン、第二弾は、グレンのランチ、サンドイッチ用のパンを作りました~。
昨日の夜に、こねこねと今度は手で材料をかきまぜ、発酵18時間。




















う~ん、前回よりいい感じ~~~♪
と思ったものの・・・めちゃくちゃ柔らかい~~~。
もうとろっとろっ。そうね、まるで山芋。
全くまとまりません!!

2次発酵のときなどは、キッチンタオルに粉をまいて、そこで寝かせるのですが・・・
2時間たってタオルをはずそうとしたら・・・べったりと生地がタオルにひっついて・・・・
はがれません!!
無理やり、スパチュラではがし・・・生地が傷む~~~~!!なんて言ってられない。
必至ではがす。
しかし、タオルにもべったりと・・・・もったいねぇ~。

そして、生地を4分割し・・・オーブントレーに移す。
オーブントレーに油を塗ると書いてあったのですが、面倒だったので、オーブンシートを敷いたのです。これが悲惨・・・焼き上がったあと、パンにひっついてしまい、はがれない~~~~(;;)




















あんなにとろっとろでも、ちゃんと焼けました(^^)
小さく見えますが、35cmの長さはあります。これを2枚にスライスしてサンドイッチにするのですが・・・・そこまで厚みがあるかどうか・・・・・
さて、どうなりますやら。

サンドイッチの材料となるレシピも載っていて、今日は、サンドライドトマトのオリーブオイル漬けと、きゅうりのピクルスを作りました。
前回作ったピクルスはちょっと酸味がきつくって・・・今度のピクルスに期待!


失敗の巻き・・・

グミが自分で作れるなんて、知りませんでした~~~。
特にグミが好きなわけではないけれど・・・作ってみたい!
グレンはグミ大好きだし。家で作ればヘルシーだろうし。

水飴が必要・・・メイプルの水飴のようなものはあるけれど・・・・失敗したらもったいないし・・・
と思い、スーパーを物色したら、ブラウンライスシロップを発見。
これって・・・いわゆる米飴ではないか???
メイプルシロップのようにとろとろではなさそうだし・・・ややゆるそうだけれど、水飴に近いかも!

米飴って・・・マクロビオティックみたい~~~(^^)

シリコンの製氷皿を買い・・・



















出来上がりました~~~(^^)
ペンギンの形の製氷皿。ちょっと可愛いでしょ。

お味は・・
・・ううううう~~~~~~~~~~~~~~~~ん。
微妙。米飴の味しかしないっ!リンゴジュースで作ったのですが、まったく味がしない。
ま、これでいいかぁ。素朴な味で・・・

グレンにすすめてみると・・・
「おいしくないんでしょ」
「え?なんで?」
「だって、自慢しないもの。」
「???」
「いっつもおいしくできたときはめちゃくちゃ自慢するじゃない」
「そぉ~お?」

そして、ぱくっ、もぐもぐ・・・・
ペッ、ペッと吐き出したし!!
何も吐き出すことないやろう~~~!!
「まーずっ!!」やて。失礼しちゃうわ。

こんな味だと割り切れば食べれるのに・・・・残りは全部あたくしが食べました。

そのあと、この製氷皿で、黒糖生姜アイスを作りました。
これはなかなかおいしく出来上がりました。


そうそう。ついでにアイスクリームを作る型も買いましたよ。1ドルショップにもあるけれど・・・
ちょっといいものを買いました(^^)
早く何か作りたいのですが・・・冷凍庫がぱんぱん。アイスクリームを作って、凍らせる場所が今のところありません・・・・
スッキリ片付いてから作ろうと思います。
いつのことやろう・・・


そして、可愛いクルミの形のクッキー型を見つけ、これはあるときに買っておくべきっ!と思い、
12個入りを2つ買ったのです。
それで、何を作ろうかと調べていたら・・・
ダコワーズ?何だそれは。クッキーサンドみたいな感じ。
ふむふむ、好きなクリームを挟めばいいのね。

材料はほとんどがアーモンドプードル。
まるで、フィナンシェのような感じ?
型に油を塗るのが少なすぎたのか・・・焼き上がったあと、うまく型から取れない!




















奥がクルミの型。手前はミニマフィン型。
う~~~ん、クルミには見えない!!
バタークリームを作るのが面倒で、ピーナッツバター、チョコレートアイシング、そしてマロンクリームを挟みました。

生地がなんだかイマイチで・・・まーまーの出来となりました。
違うレシピ探さなきゃ。
おいしくないぞ~~~!!




青汁

青汁発見!かなり嬉しい~♪
野菜ジュースが赤い系がほとんどで、たまに青いのがあっても甘い・・・・
自分で作るっきゃないか。と思っていたところ・・・・
ついに発見。



















シェイカーの中に3種類2袋ずつ。計6袋入りで約10ドル。定価です。
この青汁は現在セール中。
3袋で5ドル。1ドル安くなっているらしい・・・
それなら、このシェイカーを定価で買う方がお得やん~~~!!

家に帰って早速試す。おぉ、青汁~~~。しかも嬉しい無糖~。
グレンが帰ってきてからまた1つ~。翌朝また違う味を飲んでみる。
うん、なかなか全部おいしい。

オーガニック大麦(若葉?かどうか知りませんが)100%のもの、
オリジナルブレンド。いろいろブレンドされています。ほんのり甘いです。
そして、ベリーのブレンド。べりーと言っても体のよい、ゴージベリ
ーとアカイベリー。
こちらはオリジナルよりは甘いですが、これも自然の甘さ、おいしいです(^^)

全部いけるやん~。
次の日、また青汁コーナーへ。
おっ、シェイカーがまた2つ。よっしゃ、2つゲット。
あとは、30回分のお得用を1個ずつ。これは1つ当たり4ドルも安い!それと小さいのも・・・旅行に便利だから、とりあえず店にあるだけ全部。30袋ありました。
買占め。

インターネットで調べると・・・もっと高~いっ!
やっぱり、もうちょっと買おうっと、次の日、またお徳用を1つずつ。
シェイカーも1個あったのでそれもまたゲット。

ま、これで当分大丈夫でしょう。
毎朝飲んでいます。




















高級スーパーPusateri'sで、ドライ枝豆があったので買ってみました。
普通の煎り大豆みたい。




















左は普通の入り豆。右はカルビ~。へぇ~、おいしそう~と思って買いましたが・・・
まずっ!カルビーとは思えない味・・・・
あ、でもちょっとカールに似てるかも・・・味は違うけど。



捏ねずに作るパン=基本のパン=

ウィニペグから帰ってきたその夜・・・
パン生地を仕込みました。
まずは基本のパン。

材料を混ぜるだけ。
強力粉、塩、ドライイースト、水をガラスボウルに入れて、ぐるぐる混ぜるだけ。
とりあえず、折角買ったので木のヘラを使ってみる・・・
ぐるぐるぐる・・・というより、ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ・・・

木べらにパン生地が引っ付く引っ付く・・・・
結局、手でそれらをはがし・・・手でやったほうがよかったかも・・・




















こんな感じ。30秒ほど混ぜておしまい。一応まとまってる???
ラップをして、12時間から18時間室温で一次発酵。




















18時間後、こんな感じに・・・泡が不気味・・・・予定ではもうちょっと膨らむはずだったんだけど・・・
疑心暗鬼ながら、先にすすむ。

このあとさらに二次発酵。2時間。




















そして、オーブンの予熱とともに温めたルクルーゼに放り込み・・・
形も何もあったもんじゃない・・・レロレロ=。

そのまま蓋をしてオーブンに入れる。





















45分後!! きゃ~っ!!すごい。ちゃんと焼けてるし~~~。
お鍋・・・まだ大きかったかなぁ。もう1つ小さいのでも良かったかも・・・・





















いかがでしょう・・・ラックの上で冷ますこと最低1時間が必要らしいです。




















切口はこんな感じ・・・なかなかええんちゃう~~~?
外側はパリッパリッ。そして内側はもちもちと柔らかくて・・・♪
まずは焼かずにそのままバターをつけただけで頂きま~す♪
うっま~~~い!!

こういう種類のパンは、ワックスペーパーに包むと固くならずにいい状態で保存できるそうです。
3日間ぐらいですけど。確かに3日たっても初日同様おいしかったです。

冷蔵庫は一番ダメだそうで、3日で食べきらない場合は、なるべく早く、1枚ずつスライスして、
1枚ずつラップで包み、その上ジップロックに入れて冷凍するのがいいそうです。

おいしかったです~~~~。

Monday, May 23, 2011

Library in Winnipeg

ウィニペグのダウンタウン、ホテルの並びに大きな図書館があります。
全く期待せずに入ったのですが、ものすご~く綺麗!広いっ!

子供エリアなどは、パンダやクマなど大きなぬいぐるみや人形など、たくさん展示されてたり・・・
まるで夢の国のようでした。素敵でした。

ガラスケースの展示コーナーがあって、なぜだか日本のコーナーがあって、羽子板など展示されてました。




















羽子板、人形、扇子など展示されてました。羽子板が懐かしい~。




















京都の伊勢丹みたいに1階から4階まで一直線に階段が続き、右側には机が。光いっぱいでとても気持ちのいい図書館でした。
クロスステッチの本がどこよりもたくさんあって、いいなと思う図案は全部写真でカシャカシャ。
次はヨガの本。次はスムージーのレシピ。

3日間、2~3時間ずつ堪能いたしました~。

こういう図書館、近所にあればいいのになぁ~。

外食三昧

13日間のウィニペグ。ホテルの部屋で朝昼兼用でパンを一人で食べ、夜はず~っと外食三昧♪ 楽ちん楽ちん~。
地味なダウンタウンだけれどもレストランはたくさん。
おいしく毎日頂きました(^^)寿司、インド料理、などなど。




















夜8時ごろでしょうか。とーってもいいお天気で気持ちい~い。みんな半袖やノースリーブなのにグレンだけ長袖・・・・




















もぐもぐ。うんうん、おいしい、おいしい♪




















いまやお寿司は必須メニュー?左半分生ハム、右半分サーモン。
めちゃくちゃおいしかったです!!




















この餃子がまたおいしくて~。さっきのお寿司とこれは、2度目。前回おいしかったのでまた注文。
名前も「Gyouza」。だいたい餃子のことをダンプリンって言うのですが・・・最近Gyouzaと書いてるところが多いです。

日本の食材がどんどん英語化されていってるようで、嬉しくなります。
Sushi、Tempura、Misoをはじめ、最近ではSoy sauceではなくて、Shouyu.
それにMirin、Panko。Harahachibu~と料理家などは話してます。面白い。




















仕上げはスイーツ。ハンバーグかとびっくりしたけど、チョコレートケーキ。
飴の籠に入ったアイスクリーム。この飴がまたおいしい!!
暖かいチョコレートケーキには、チョコレートソースとキャメルソース。
絶対に食べれない。お持ち帰りするつもりだったのが・・・あまりのおいしさに二人でペロリ。

毎日、お腹ポンポコリン状態でした。やれやれ・・・・

Dollarama in Winnipeg

ホテルの近くに1ドルショップがあり、暇だし遊びに行くと・・・




















おぉ、パイレーツオブカリビアン!ジョニーデップゥ~~~!!
5.37ドルのところ・・・・もしかして1ドル?近くに居た店員に確認すると「多分1ドルちゃう?」
しかし、レジに行くと2ドルでした。明記のないものは1ドルのはずなのに・・・
ま、いいです。

他にも種類があったのですが、とりあえず、どんなものかお試しにこの2点。
失敗でもいい、ジョニーデップだから♪ ふふふ

結局、なかなかの優れもの。さすがはウォルトディズニー。いい仕事してます。
映画のシーンをそのまま抜粋しながら、ナレーターは映画と同じ
で、ストーリーをきちんとまとめてあります。素晴らしい。これなら他のも買うべきっ!
リスニングのお勉強ということで~~~~。ふふふ




















リボン。これは2 for 1で、2つで1ドル。安いだけあって、テープの長さは短いですが・・・
でも、カップケーキ柄と遅ればせながらイースターの卵の柄が可愛い(^^)
ちょっとしたラッピングに。




















左:なんてことない剃刀ですが・・・カナダで初めて見たこのタイプ!どこに行ってもT型ばかり。なのでとりあえずゲット。
右:ビキニライン用。小さい小さいT型。可愛かったのでゲット。




















次の日、「チキン」と「リロ」も買いました。あと「Cars」があったのに、この日は見当たらず。




















DVD。イースターウサギのお話。なかなか可愛い~♪ でも字幕なし。英語字幕が欲しかった。
スペイン語と英語だけ。ちぇっ。





















3度目のダララマ。Carsがありました。らっきぃ~♪ でもこの映画面白くなくて、途中で寝ちゃいましたが・・・・

























竹製の木べらとスプーン。1ドル50セント。これは買っておくべき!!
ラックにた~くさんあったものが、2日悩んでる間に、右のは残り2本だけ。びっくり。
左は紙製のカップケーキ型なんと60枚~。黒地でカップケーキの柄でとっても可愛い♪ これで1ドルは安い!!

荷物になるのに・・・・うちの近所では見かけなかったものばかりなのでお買い上げ~。



Sunday, May 22, 2011

有名なところと言えば・・・

















ここのカップケーキは最高と教えてもらったお店。Cake-ology。ケーキ学?みたいな感じ?
ケーキを追求してるって感じが伝わってくるような名前。
中に入るとガラスケースが1つ。あとはぜ~んぶ調理場って感じ。
普通のおばさんが3人で一生懸命大きなケーキに取り掛かっていました。
誕生日ケーキからウェディングケーキまで。日本と同じように、キャラクターのケーキなども作ってるようです。

ちなみに。右の方に赤い看板が見えてるお店が、Smoke's poutinerieのウィニペグのフランチャイズ。オープンが大幅に遅れてます・・・





















4つで10ドル。高い?安い?
あたしにはおいしかったですが、グレンは「まずっ」かったようです。
おいしいクリームでしたけどね。

あたしはまた食べたい・・・




















The forksをお散歩。目的は果物を買うため。ホテルの近くのスーパーは最悪。入ってびっくり。チャイナタウンによくあるような汚いお店・・・・に見える・・・・
品数も少ない。パンも果物もまずそう。
テイクアウト用のおいしそうなサラダもないし!!

というわけで、Forks Marketに行く途中、ちょっとお散歩。
ダウンタウンではこのエリアしかないって感じ。あとはしょぼい。しょぼすぎる。




















何でしょう。これは。




















動物の毛皮をかぶったネイティブ(先住民)でしょうか。ちょっと怖いし。




















反対側にはバイソンの像。あちこちでバイソンのモチーフを見かけますが、ウィニペグの動物?マニトバ州?ちょっと不細工な動物。




















そしてマーケット。2階から。2階にもお店がいろいろありましたが~~~~、
だいたいがどこででも買い物をするあたしが・・・・欲しいものがない!!買いたいものがない!!ぐらいださい店ばっかりでした。はい。

とりあえずオレンジなど果物とケトルポップコーンなどを買いました。オレンジは最高においしかったですが、ポップコーンは甘すぎっ!

Monday, May 16, 2011

ホテルのメイドさん

あたしが部屋に居るときに掃除など入って来られると鬱陶しいし、特に必要のない限り、「Don't Disturb」の札を吊るしておくのです。

夕方・・・

どんどんどんどん。と誰かがドアをノックする。

見たらメイドさんが立っている。

はい?とドアを開けたら
「Don't Disturbの札がかかってるけれど、何かいるものはないですか?」って。
あら、親切ねぇ、と思ったものの、おいおいおいおい、これじゃ、Don't Disturbの意味ないし!!
ほんまに寝てたらどうするねん!!

毎日、ドアをノックしてくださいます。はい。

可愛いおばさんで、感じのとてもいい人なので、許してます。

そしてある日。
「おいくつ?」と聞かれ、「へ?あたし?」
「22歳ぐらい?」
「は?あたしが?も~、冗談ばっかり~」と言いながらめっちゃ喜ぶ私。
「え?もっと若い?ごめんなさいねぇ」
「へ?もう、またまた冗談ばっかり~。」
とあたしの実年齢を言うと、ぶったまげて「秘訣はなに?」と・・・・

いやぁ~、チップをつい、はずんでしまいました。
やられました。

でも、5年前、カナダに来たばかりの頃、道を尋ねた婦人警官に
「留学生?16歳?」と言われましたもんね。ふふふ
あれから5年。22歳でもおかしくないかも。ははは


ウィニペグの天気

ウィニペグは、別名Winterpeg、ウィンターペグと呼ばれています。
冬が長いってことでしょうか。
4月はずっと雨、5月はだいたいが曇ってるそうです。

ホテルは・・・もちろんダウンタウン。長期滞在?なので、キッチン付き。
最近内装工事をしたばかりの綺麗な部屋です。
寝室、リビング&キッチン。机、ダイニングテーブル、ソファー2つと、なかなか快適なんですが。
原住民のひとたちがとても多い・・・・

もともとここは原住民が多い町のようなんですが。ここに
来る少し前にマニトバ州で大洪水があって、そこから避難してきている人たちが今このホテルにたくさん泊まってるらしいです。
なんと食事付き~~~。すごいなぁ。きっと彼らは政府から保護されているんだろうなぁと思うのですが。

ま、それはさておき。
部屋が寒いっ!!
部屋の温度設定を上げても変化なし。ホテルの案内を読んでみると、室温に不満があるときはフロントまでと言うようなことが書いてあるので、フロントに問い合わせたら・・・「寒いですか?20度に設定してあるんですけど」

20度って・・・・十分寒いやろう・・・・

「じゃ、ストーブ持っていきますから」

ちゃっちい電気ストーブ。でも、ないよりはマシやし。
すぐに割れそうなプラスティックで・・・・

ところが。ある日、異臭がしてきた・・・・
臭いっ、何か焦げてる?溶けてる???
臭いの元をたどれば・・・どうもこのストーブが臭いっ!
グレンは花粉症で、臭いがわからないらしい・・・・
とりあえず、フロントに電話してっ!

腰に何十本も工具を重たそうにぶら下げた担当者がやってきて・・・・
「え?もしかしてここで修理するの?」と思いながら
「確かに臭いますね。これは溶けてるなぁ」とおもむろに、カバーを外しだす。
どうも慣れてるようで・・・
「やっぱりね。ほら、溶けてる。よくあるんですよねぇ。なんでここにこんな材質を使ってるのかねぇ~。このストーブは使うべきじゃないんですけどねぇ~」

おいおい、そんなもん持ってくるなよ。使うなよ!!

「違うもの持ってきますねぇ~。今度のは小さいけれど、これよりもよく温まりますから」

じゃ、そっちを最初から持って来いよ!!と心の中で叫びながら・・・

次に来たのがこれ。




















25×20cmぐらいの超コンパクト!!
中に電熱線と扇風機の羽根が・・・・
ええええええええええ、これぇ????
ま、確かに1500Wあるみたいやけど・・・・・こんなん初めて見たわ。

あぁ、日本の電化製品が懐かしい・・・

このホテルは、外気13度を下回ると暖房に、13度を上回ると冷房に切り替えるそうです。
13度で冷房って・・・・寒いんですけど!!


Winnipegに来てから4日間、ずーっと曇りでした。それにものすごい風。しかも埃っぽい。
あたしはもう二度とウィニペグには来ない!!カナダで一番天気悪いんちゃうかと、
鬱病になる寸前。4日目の夜、見事な夕焼け。きゃ~、きっと明日はお天気に違いない!!
そして5日目。ようやくようやく晴れましたっ!!
朝日のまぶしかったこと!!

ここのところ最高気温20度前後で、なんとも気持ちのいいお天気日和です♪
よっしゃ~!

Sushi

ウィニペグのリトルイタリーにある「モナリザ」というイタリアンの店でお寿司を頂きました。
Mezzo/Mezzo メッツォーメッツォーという名前ですが、意味は知りません・・・
ここのお寿司は、イタリアンと韓国のお寿司をミックスしたのが特色らしいです。
日本のものではないお寿司。初めて聞くなぁ・・・

写真を撮れば良かったのですが・・・ちょっとそういう雰囲気でもなかったので・・・

まず、海苔の上にごはんを、これでもか、これでもかと、ぎゅっぎゅ、ぎゅっぎゅ、押さえつけて、乗せていきます。米粒がふっくらなんて関係ないようです。

そして、チーズやアボカド、ズッキーニなど、イタリアの食材を乗せ、くるくるっとロールにして、仕上げに生ハムを乗せて出来上がり。
そして、醤油ではなくて、鷹の爪が入ったオリーブオイルをつけていただくのです。

ひょえ~、めっちゃイタリアン~~~

それが、なかなかおいしい~~~!!めっちゃ新しいお寿司~~~~!!

それから、カリフォルニアロールのようなお寿司に、今度は韓国風、赤いソースを乗せていただきます。何が入ってるのかなぁ、いろいろソースの中にも具は入ってましたが・・・何かようわからん。
ぐちゃぐちゃした感じで頂きましたが・・・これがまたなかなかいける。

めっちゃオリジナルでおいしかったです。

結論。
お寿司って・・・結局何を巻いてもおいしいのかも。



ウィニペグにやって来ました

カナダのど真ん中の町、マニトバ州はウィニペグにやってまいりました。
いつものごとく、グレンの出張に付いて来ました(^^)
飛行機で2時間。トロントとの時差が1時間。12日間の滞在予定です。




















トロント空港。早めに着いて、早速仕事をするグレン・・・・・あたしはうろうろお店を物色。




















到着してから3日間はどんよりとしたお天気でした。暗~い、寒~い町。
まだ木がつるっぱげ。




















寒そうなグレン・・・・いっつもやけど・・・




















The Forks Marketにやってきました。ダウンタウンではここが一番の観光地かも・・・・
でも、平日とあって、ガラガラ~~~。




















おいしそうなパン屋さん~~~。
あとから調べたらやっぱり有名なパン屋さんのようで、とてもおいしかったです(^^)



















バンクーバーのグランビルマーケットに似てますが、規模が小さくて、似てるけどやっぱり違う。グランビルマーケットが懐かしい・・・・グランビルマーケットが恋しいです~




















パンケーキハウスでパンケーキを食べました。これで一人分。
まーまー、普通においしかったです。

シロップの甘味が足りなかったのか、このあと、あたしは甘いものが食べたくなり・・・・
超久しぶりにクレープを食べました。
日本とはちょっと違うようで・・・甘いデザート用のクレープと、食事用の野菜などを巻いたクレープがあります。
前のおばさんがホウレンソウとチーズとトマトなどのクレープを注文してましたが、おいしそうでした。
あたしは、お店のひとおすすめのJOYを注文。
バナナとカッテージチーズのクレープ。バナナとチョコレートは知ってるけど、バナナとチーズ~~~。
しかし、なかなかいけました。おいしかったです。
チーズは単なる食感と塩気だけ。
もぐもぐもぐもぐ。おいしかったです。
今度は野菜のクレープを食べてみよう。



まずは道具から

何かを始める前にはまず周りから・・・・・いつものことですが。
家にあるもので代用できるのですが~~~~、
本に書いてある道具をまず揃えるところから入ります。(^^;



















たかだか鍋1つ、大したことはないだろうと思いきや・・・めっちゃ重かったよぉ~~~!!
でも、紙バックではなくて、リサイクルバックに入れてもらってちょっと嬉しい(^^)




















本のお勧めサイズ、51/2クオーターのルクルーゼを買いました。
絶対に日本の方が安いに決まってる!!でも仕方がない・・・
なのでどうせ買うなら他で手に入らないもの。はい、ウィリアムソノマ限定カラーです。
「じゃ、あのベージュをください」
「我々はリネンカラーと呼んでおります」
「あっそう。じゃ、そのリネンカラーをください」

こだわってますね・・・

ルクルーゼの蓋の取っ手は230℃までの耐熱なので、ステンレス製が必要。
ウィリアムソノマで尋ねると
「全部売り切れてありません」
「ほかの店にありませんか?」
「なんせだいぶ前に20個ほど入ってきただけやからねぇ・・・オンラインとかで探してくれる?」

あ、そう・・・・聞いた私が馬鹿でした。
確か・・・近くの店で見たような・・・




















それとキッチンスケール。あるにはあるのですが・・・ちょっと気に入ってなかったのと、グレンがちょうど仕事に持ち出したまま持って帰ってくるのを忘れたのを理由に、おニューを1つ。(^^)
3種類しかなかってんけど・・・
店のひとが、料理をよくするならおすすめは絶対にこれ。リットルで量れるのはこれだけです。

それはいいかも。そしてこれが一番乗せる台が大きかったので・・・
薄型で、ウィリアムソノマ限定の赤いのを買おうと思ってたのですが、予定変更。
値段は多少高くなったものの、大差ないし・・・
それにしても、高いです。日本は安い~~~!そして性能もいい~~~!
ま、仕方あるまい。


他にいろいろ買おうと思ってたのですが・・・やっぱりウィリアムソノマは高~~い!
木のスパチュラなんかも40ドル以上するし!!ちょっと高過ぎ。

それで、鍋とスケールと、イチゴのへたを取る楽しそうな可愛い道具を1つ。
後日写真Upしようかな。でも日本にもありそう。
カナダにあって日本にないものってないと思う・・・



















近所の店で見つけました。ステンレス製の取っ手♪ ふふふこれで完璧。
何度でもOKです。




















それと木のスパチュラが2つと小さいパン用のスクレイパー。ボウルから生地を取り出すとき用。
大きいスクレイパーではきっとやりにくいと思うのよねぇ・・・・
左側なんかのは、100均でもありそうやけど・・・一応ちゃんと店でもうちょっとお金を出して。
右側はちょっといいやつ。それでもウィリアムソノマの1/4のお値段。


これで。材料はすべて・・・いや、あとはシリコン製のオーブンマットを買うのみ!!
おいしいパンが焼けるかなぁ~~~~~。

プレゼント♪

「You are my vest friend!」と言ってくれるティムから思わぬプレゼントを頂戴いたしました(^^)
ふふふ。頂く理由などないのですが・・・「僕の家族がとてもお世話になったから」と彼のお父さんのお葬式のときのことを言ってるのだと思いますが・・・別に大したことしてないのに。ちょっとスライド写真のDVDを作っただけなんですが。

しかも、あたしの大好きなキッチン雑貨屋さんWILLIAMS-SONOMAの大きな紙袋、2重重ね~~~~!
う~ん。なんでしょう・・・・
























何やらえらい大きな箱・・・・ピザベイキングストーン???




















パンにも使える???




















ずっしりと重い石の板。パンを捏ねる台なのかと思ったら、オーブンで使用する板のようで、石窯の代わり?リーフレットを読んでみれば、これは常にオーブンに入れておけばいいとのこと。使用してもしなくても焼けば焼くほどいい状態になるようで、なんだか鉄板みたいですね。

この上でピザやパンを焼けばいいらしい。熱が均等にいきわたるそうです。
でも石なので、直接パン生地などを置いて、オイルやら何やらが付着して、石の穴に入ったりすると、それが焼けて煙の元になるらしく、オーブンシートを敷いて使うのがいいと書いてありました。
オーブンシートでも油はしみると思うので・・・シリコンシートを買おうかなぁ・・・・

そのシリコンシートが大きいので50ドル以上するのだけれど・・・
だから日本で買おうかと思ったけれど・・・やっぱりすぐに必要だからこっちで買おうっと。





















そして、ガラスボウル10個セット。なんで10個もいるんだ・・・
うちにもガラスボウル3点セットがあるのに・・・・


それから、ウィリアムソノマのキッチンタオルセット。写真撮り忘れました。
前に一度バーゲンで買ったけど・・・・高いんだこれがまた。




















パンのレシピ本!なるほど~。パンを作れってか~~~。




















かなり大きな本です。約45ドル。高~い!!豪華本って感じ?写真の説明付きでとてもわかりやすいです。




















ご丁寧にオーガニックの強力粉とドライイーストまで入っておりました。
強力粉は家にありますが・・・キングアーサーフラワーって見たことないなぁ・・・・おいしそう♪


ティム曰く。とても簡単に誰にでも作れるパンだから是非作って。ルクルーゼの鍋、持ってるでしょ。あれで焼くから。

ということで・・・本を見たら、焼いてみたいパンばっかり(^^)って言うか、食べたいパンばっかり。


NYタイムスで紹介されたパン職人さんらしいのですが、なんと捏ねないで作るパン。
ガラスボウルに材料を全部混ぜて、そのまま12時間から18時間かけて室温で一次発酵。そのあとルクルーゼに移して、鍋ごとオーブンで焼くだけ。それで終わり。
う~ん、簡単そう~。
こないだ手で捏ねて、あまりの大変さにもう作るのをやめようかと思ってた矢先のこと。
グッドタイミング。

ガラスボウルは、だからそのために買ってくれたのですね。わざわざ。

スクレイパーが見当たらなかったんだけど、持ってる?と、とても心配そうに、残念そうに言ってくれたのですが・・・ご心配なく、ちゃんと持っています。


それで。まずは基本のパンから焼こうと思い、レシピを和訳。
まずは必要な道具。
おすすめは41/2~51/2クオーターの鍋。
うちにあるのって・・・・71/2の鍋で、めっちゃでかいやん。それにもう1つは2クオーターでこれまた小さすぎるし・・・
大は小を兼ねるとは言うものの・・・鍋は違うやろう・・・平ぺったいパンが焼けるのでは・・・・

次の日。あたしは一人でウィリアムソノマへ。