Monday, March 12, 2018

Toshi Ryouriten(ジャパレス)

少し遠いですが、Toshi Ryouritenと言う日本料理店があります。
この店はあたしは二度目、グレンは3度目。
近所に住むグレンの叔母さんをお誘いして3人で晩御飯を食べました。
来月84歳になる叔母さんはマンションで一人暮らしですが、とてもお元気です。毎日30分歩いてるそうです。
ですが、食べる量はかなり少ないです。

コース料理1つと後は単品で。

突き出しの写真は撮り忘れました(^^;
豆皿ほどの小さい器に魚とキュウリの酢の物が出ました。




玉子焼き?ですが、中にたけのことワカメが入っています。
あんかけで、とっても美味しいです。

叔母さん・・・何でもかでもお醤油につけて食べます。
あっ!って声をあげたときには既に醤油の中・・・

叔母さん日系2世です・・・
あたしとグレンが注文するものはすべて初めて食べると嬉しそうでした。
いつも同じものしか食べないと言ってました。
日本食のメニューは食べたことのない人にはわかりにくいでしょうね。



フォアグラの握り・・・・げげげ~

ここの材料はすべて日本のものだそうです。だから高いのか。納得。

レンコという魚、初めて聞きました。
お刺身も握りも頂きました。白身魚です。鯛に煮た感じで美味しかったです。
レンコねぇ・・・レンコンなら知ってますけどねぇ・・・



コースのお刺身と、単品で注文したお刺身。
あはは、写真撮り忘れました。もうほとんど食べた後・・・(^^;



あ~、握りも食べた後~~~~(^^;

あたしは美味しくいただきましたけどね。グレンいわく、シャリがあかん。らしいです。
握り方もプロの寿司屋とは違いますね。機械で握ったような形をしています。

一品料理はどれもこれも天下一品です。



左はダック~♪ダックの下は白ネギ。鴨とネギですね。
レンコンは烏賊シンジョです。
烏賊の味はようわかりませんでしたが・・・レンコンのはさみ揚げみたいで、ただただ美味しかったです。

大根の酢の物にはクラゲも入ってまして・・・叔母さんはクラゲも初めてだと言ってました。



コースに付いているヌードルは・・・お蕎麦でした。すっかり食べた後(^^;
あははは
美味しゅうございました。



これは、海老シンジョのしいたけ詰め。海老はよくわかりました。もちろん美味しい♪



カキフライ。大きくて、なんだかとってもしっかりしたカキでした。



コースの最後のデザートはあんみつでした。抹茶クリームは小さめ。
ほどよい量で、めっちゃ美味しかったです(^^)
叔母さんは単品で抹茶アイスだけ。



良かったらどうぞ~って、お蕎麦と一緒に。七味唐辛子。シチミですよねぇ。



ナナミと書いてあったのでびっくりでした~。シチミでしょう。やっぱり。
誰もチェックしないのか!?
と思って、今調べてみました。
S&Bによると、一味「イチミ」と「シチミ」が外人には区別が難しいので「ナナミ」と書いてるらしい。

いずれにせよ、外人には「ナナミ」すら理解しないのでは?と思いますが・・・
「セブン」ならともかくねぇ・・・


巻き寿司をお持ち帰りしました。
案の定、写真に撮るのは忘れてしまいましたが・・・えーと、かんぴょう、しいたけ、卵焼き、うなぎが入っています。
ここのは・・・海苔がまた美味しいのです(^^)






No comments: